mizuito-tsumugi

〜 日 々 を 織 る 〜

女優が無理なら仏の無の境地に…ってもっと無理!

ひと通りぐだぐだ会話して

ご飯とデザートを渡し

お風呂入った後に自分の部屋に戻ろうとした時に

先日プレゼントしたマリメッコのカバンのファスナーが〜とか言い出したので

ココがこうでーこうでしょ

そうなのよー

なんて呑気なやり取りして

さあドアを閉じるって時に今度は

何か捨ててくるものあるかと聞いてきた

さっき私も捨てに行ったし、今追加で行ってくれたし、今は何もないよ

と、答えた

 

この「何もないよ」がトリガーか

 

何もすることがない、しなくていいと言われる方の不安や居場所のなさが分かるか!

 

と、突然お怒りに

何もしなくていいとは言ってないが

何でもネガティヴに拡大解釈して受け止めてしまう

 

そこからは、謎の事件や人々との出来事などを怒涛のようにま捲し立てて

役20分

 

12分までは録音してみたけど、少しずつ私の部屋の前から遠ざかって

他の階の赤ちゃんの泣き声の方が大きく聞こえてきたので途中で断念

 

今年になって被害妄想事件を怒り詰り責め立てられるたび、携帯で録音したりしていた

最近は手元に携帯がない状態も多かったので久しぶりに録音

 

こういう時は声色も通常とは違って

今日は見なかったけど、目付きや顔付きが異様になる

 

目の前じゃない分の余裕か疲れのためか、最初の方で反応するのを止めて放ってみた

 

ひとしきり非常に強い語気でまくし立てた後

いったん離れて

また戻ってきたら

「そしてあなたがボロボロになるほどのひどい暴力を振るったのよ、覚えているでしょ」

と思い出したかのように

そんな暴力事件、病院・警察案件だと思うけど?

新しいネタが出てきた

 

それでもずーっと無反応で黙っていたら

また一度去り

離れたところで引き続きブツブツ言っているのが聞こえ

再び足音が近付いて来たかと思うと

「つむぎは今懺悔しているのかしら?今更懺悔したって遅いけど」

…ですってよ

キリシタンでもないのに、懺悔

何に対しての懺悔

そしてまた去ってブツブツと

いかに自分が頑張ったか、苦労したか

どれだけの事を自分がやってきたか

私の世界が小さく狭いか

そんなコトを延々と

 

 

あー、とにかく私が全て悪いんすね?

母が頑張ってきたコトに対して感謝の言葉と待遇が足りないと

ピアノを買ってもらったこと(幼稚園時)にありがとうを言わなかっただろうとか

(やりたい?と聞いたらやりたいと言うから買ってやったのに、と言うが覚えてないし、練習に対してスパルタで容赦なかったし、他の習い事も勝手に決められて遊ぶ暇もなかったし)

 

最近やたらと「ありがとう」を言わない人間性に可愛げがない、って詰られるけど

子供の頃は「押し付け」にしか思えないことも多くて反発心もあったけど

大人になってからは、ちゃんと言葉に出して言ってるんだけどね

普通のお礼じゃ思いが足りないらしい

家族で大仰な言い方もおかしいだろうに

 

まぁ、「家族」の定義や存在が揺らいでいるから、感情の居場所も揺らいでるのかもしれないけど

 

 

結局、私が反応しちゃダメなんだな

火に油 燃料投下

無で流すのが一番良さそう

ドアの前でグダグダされても

録音のチャンスと思うか、イヤフォンで塞いでしまうか

 

真面目に聞いても

母は自分の発言も行動も忘れて「私がそんなコトをするはずない!」なのに

私だけダメージ受けるのも不公平じゃない?

こっちは逐一忘れないし

 

 

なんか、廊下で何かを人と思っているのか私だと思っているのか、話しかけている

だけど、ここで突っ込んでは地雷だというのも学習した

 

分かると分からないが、数分や数瞬で入れ替わるから

話しかけている事に突っ込んだその時点では「え?」と普通に(?)振り向いても

次の瞬間にはモノと私がきっちり分離して認識されるので「そんなこと分かってる!」とキレられる

 

キレるのも暴れるのも、おそらく不安の裏返し

子供やヤンキーと同じ

 

私が同じ土俵に立っちゃいけないんだろう

でも、会社生活が思うように回せなくなる内心の不満から

感情的になってしまって、つい言い返したり否定したり、ぶつけてしまうけど

その未熟さが、母には余計子供のままに見えるのかも

 

 

さて

こ行間の間に

鞄がないから、急にマトモになって

介護施設デイケア、診察なんかについて聞いてきた

あれ程抵抗していたけど、おかしいと思う自分と、認めたくなくて不安な自分がせめぎ合って後者が勝ち続けていたのが

何かがあって、前者が表に出てくるようになったのか

 

今は診断や面談にやる気を出しているので

このまま何とか予定を取り付けたいところ

今週は私自身の予定がどうにもならないのが辛い

土日や終業後時間はどこの窓口もやっていないからね…

働きながら相談したい人間にはキツイ

ただでさえ有休使わないといけないことが多いのに、こういう事でもさらに有休や時間休を使う必要がある

介護人口が増えるに従って、この営業体制は無理が今以上に出るんじゃないかな?既にかな?

こういうのが、結局介護離職を決意させてしまうんだと思う

周りにこれ以上迷惑をかけられない、これ以上会社を休めない、etc...

収入や外の環境を完全に手放すことは、経済的にも精神的にも負のスパイラルを引き寄せるだけだし

見送った後の自分の立て直しも難しい

両立介護、というのが机上じゃなく実態を伴える社会にならないと

これは国や企業の努力と、個人個人の感情、どちらも必要

介護で大変な人が多い休みが多いとか残業しないとか、そう言って不満に(不公平に)思ってしまうと、無意識であれ介護者が居づらい空気が醸されて出来上がる

明日は我が身かもしれないのに

熱を出した子供のお迎えで早退する人を責めるようなのが存在するくらいだしね

お前だって子供時代があっただろーが、特に男の子は大抵が幼い頃は熱をよく出すもので、自分だってそうだったかもしれないのに

そういうのに限って、育児も介護もワンオペで嫁任せ、たまーに何か1つでも手伝ったら「自分だってやってる!」とドヤるんだよね

女性でも、育児も介護も経験がなくて、更に想像力に欠ける人は同類、イヤもっと酷いな

 

もっとも、それまでの、その人の評価がベースにあってのことでもあるんだけど

でも楽な介護なんて無いから

手のかからない子供は存在し得ても、手のかからない介護はあり得ない

(そういう子供は別の意味で問題な気がするけども)

 

特に介護始めの頃は、介護する側もされる側も受け入れられていないまま

事象だけが発生して対処せざるを得なくて、感情や理解が噛み合わなくて色々いっぱいいっぱいで

どうしたらいいのか、どうすればいいのか

被介護者も体力あって元気な分、口も立つし行動も達者、目が離せない

本人は普通のつもりだから、一番ぶつかり合って、どちらも引かない

そういう超絶 消耗期

 

うちは、その段階からちょっとだけ移行し始めたくらい?

やっと、症状が荒れていない時には診察やケアを受ける気になってくれたから

荒ぶりモードONの時は、一切なにも会話が噛み合わないというか成立しないからね

もう何の話をしているのか全然分からないけど、ひたすらに怒って詰っている事だけは伝わる

 

最近は「あーダメだ」ってダメージ度が自分の中の赤ランプ点灯になったら、薬飲んで耳を塞ぐか、ここにツラツラ書き連ねて吐き出すかしているので、だいぶ冷静になりやすくなったと思う

 

あと、親しい同僚と直属上司に恵まれていると、つくづく思う

割と義父母や実の親の介護に直面している人は何気にいて、シングル兄弟姉妹無しの私の事情を汲んでくれる

会社の体制には色々毒付くけど(笑)、基本的に人はいいんだよなぁ〜ウチ

社内結婚・共働きも多いから、お偉いさんの奥さんもその辺の部署にいたりして

子供のお迎えで有休が嫁だけなのは不公平だ!って怒られて「なんで早退するね、ごめん〜」という上司も珍しくなく

みんなも「早よ帰れー!」「早く迎えに行ってあげて!何なら明日も付いててあげて」って自然に声をかけられる

そういう意味ではいい雰囲気の職場だなぁと

ちなみに大人になって出るようになった咳喘息、薬飲んでも吸入しても夕方近くからもう咳が止まらなくなる私に、かつての部署で隣だった後輩ちゃんからよく「帰れー!」って可愛く定時に追い出されていたものデス

 

なんとか今日は思い出話に付き合ったり、途中でやっぱり謎の架空のイベントが出てきたりしたけどスルーして「おやすみ」を言うまで至ったけれど

大人しく寝てくれるかどうか

そしてきっと明日の朝は寝ぼけて私の出社を見るだろうから

今日みたいに起きた昼過ぎに「どこにいるの!」と怒って電話してくるかもしれない

たださっき、この事を話題に出してみたら、自分でも分かっているのに掛けている、と言っていた

年取って誰もいなくて、何もすることがなくて、不安になると、分かっているはずなのに電話して言ってしまうと

それでも仕事中は困るんだ、と伝えたら、電話に出られないようにしておいてくれればいい、と

ハイ着拒オーケーいただきました〜

さて、この事をいつまで覚えていて、いつなら通用するのか

 

どちらにしろ、着拒しないと仕事にならないんだけどね

着拒してると留守番センターにはMAX件数の履歴だから

1回話せばいいんじゃない?と思われるだろうが、そうはいかない

1回出て、初っ端からフルスロットルでお怒りモード炸裂、謎の人物や事件登場、しかも全て聞き返すたび変わって一貫性なく

それが家と同じく何十分も続きそうな勢いで開始

何とか電話を切ろうとする私

その扱いに余計不満が募って燃料燃え盛る母

ブチ切る私

そこから言いたい事を言い切るまで延々と掛けてくる

着信を切る

また掛かる

のエンドレスなので着拒設定する

留守電のてんこ盛り

仕事終わりにはセンターのメモリーを消すことから

でも本人は「いつ、誰がそんな事した!?」と余計なバトルを誘発してしまうので、基本的に触れない

だいたいが、家に着くとケロッと全て無かったことになっている

 

が、まだ冷静な部分では、そういう自分を分かっていたっぽい?

でも普段は内面の奥に潜んでいて、症状ばかりが表に現れてしまって自分でもコントロールできないことが本当は苦しくて辛い?

だから態度が急変したり矛盾する言動が繰り返される?

 

しかし、昨日までも、あれだけ「帰る」と言っていた生まれ故郷

比較的マトモな今日の会話で、向こうに住みたい、帰りたいのか聞いたら「イヤ全然全く」だって

どっちが本音なんだろう

思い出話が多いことからしても、「実家」と言うのからしても

母が帰りたいのは今の故郷じゃなくて

祖父母兄弟と一緒の、子供の頃の当時の故郷の家なんだろう、たぶん

 

子供の頃〜勤めていた頃までが、母の、彼女個人として輝いていた時代で

私には言っちゃいけないと我慢してきたけど(実際は言ってるけど)、その後の人生は「こんなはずじゃなかった」という思いがずっと燻って消えないんじゃないかな

おそらく晩年と呼ばれるであろう時期に入ってきて(祖母は今の母と同じくらいで医療ミスからの病死)

何で、何で、ということが溢れてしまったのが、既に他界した人には言えないし、身近に生存している私に向けられやすくなったのか

それも一種の甘えや依存なのか

専門家の言う「不安を分かってあげましょう」ってやつですかね

しかし何故上から目線なんだか

分かるからって冷静に流せるほど精神修行詰めてませんわ

 

 

あー寝ようと思っていたら

穏やかモードで部屋の中に突撃が

さっきの繰り返し含めて長ーい話で声枯れた…

 

明日の仕事も立ちっぱなし喋りっぱなしの予定なんだけど…

辛いなー

 

今度こそ寝る!